ただ今、8/23 深夜の1時30分。
決めた。今日会社仮病使って休む。
なんで、会社休もうと思ったのか?
最近はいつもなら、会社から帰宅して、風呂入ってご飯食べて、トレンドアフィリエイトサイトの記事書いて、ピアノ弾いて、寝るみたいな生活してるんだよー。
だけど、今日は帰宅してご飯も食べず風呂にも入らず、19時くらいにはベッドにバタンキューして寝ちゃってて起きたのが23時くらい。
んで、風呂入ってコンビニ弁当食って思ったのよ。
「あ、これ明日会社行くの無理だわ」
もうなんかね、体の精神エネルギーが枯渇してるような、MPが0で魔法使えませんみたいな状態。
自分の心が黄色信号灯してる感じ。「明日会社に行くのはやめなされ…やめなされ…」って心が訴えてる感じがする。
こう感じた時点で会社を休むのには十分な理由だ。
だって、自分を犠牲にして無理してまで会社に行く必要ってある?ないでしょ。
ぼくの会社はこんな感じです
ぼくの会社は俗に言うブラック企業ではない。ちょいグレーって感じ。
ちなみに、ぼくの会社はメーカー。製造業でいわゆる「ものづくり」の会社。
ぼくは設計職なので、新製品の開発が始まってからの繁盛期は忙しい。ぼくは1カ月の残業60時間超えを3カ月連続でやったこともある。もっと残業が多い同期もいる。違う部署の先輩で、現在毎日21時、22時退社の人もいる。
しかし、それが過ぎるとかなり楽。製品開発が終わると製品の量産に入るので、今度は現場(工場)が忙しくなり、設計は維持作業となるからだ。(維持作業というのは量産の過程で量産コストを安くしたり、製造の過程で発生した問題を解決するために製品の設計を少し変更したりすること)
ぼくの部署では今年の1月から新製品の開発はしてないので、現在の8月まで残業は20時間以内には抑えられている。
よって、労働時間的には繁盛期はちょいブラック、閑散期はホワイトという感じ。
ぼくの今月(8/23時点)の残業時間は20時間にも達してないくらい。おそらく、今月の残業時間は20時間超えるか超えないかだろう。
残業代は全額ちゃんと出る。
仕事内容も正直割と楽なのに、給料は世間一般よりはもらっている。
上司もパラハラ上司などおらず、職場の人間関係はみんな仲良くギスギスしてる感じはない。
日本のサラリーマンは間違った自己犠牲のかたまりだ
こんなぼくの会社の状況を見ると、
「甘えんな」とか「世の中もっと労働環境が悪い中でも頑張っている人もいるのに」
という人もいるだろう。
でも、ぼくは会社休みたいなら休んでいいと思うし、むしろ休むべきだと思う。
会社を休みたい理由?
「休みたいから」
それだけで十分じゃん。
無理して会社に行っても辛いだけじゃん。
日本には自己犠牲が美徳なんて文化があるけど、日本人はまずはもっと自分を大事にした方がいい。
自分を幸せにすることができて余裕ができてから、初めて自己犠牲をして人助けができるのではないか。
自分を大事にできている人は、自分を幸せにすらできていないのに他人のために自分を犠牲にすることなどできないはず。
日本のサラリーマンは間違った自己犠牲のかたまりだ。
自分の時間・体力を犠牲にして、会社を助けている。でも、しばしば長時間労働などで自分を犠牲にしすぎている。
すると、どうなるだろう。
自分の時間・体力がなくなる→休日寝てばかりになり、趣味も楽しめなくなる。家族や恋人との時間が減る。などなど。
本当にこれで幸せだろうか。(幸せと感じる人はそれでいいと思うし、その価値観を否定するつもりは全くない)
労働者が自分の時間・労働力を会社に提供する代わりに会社は給料を払うというビジネスを労働者⇔会社間でやっているため、労働者としては最低限の仕事はするべきだろう。
だが、労働者自身の幸せを犯す権利は会社にはないし、会社を休むというのは労働者の権利である。
よって、ぼくは自分の幸せのために会社を休む。
会社を休むと決めてからブログがすいすい書ける不思議
今日帰宅して寝て起きてから、会社に行こうか少し迷った時間があった。
その時はブログなんて書く気に全く慣れなかったのに、会社休む!と決めてからは急に元気が出てきて今ブログをスイスイ書いている。
不思議だ。
会社休むと決める前は気力が全くなかったのに、今は気力がみなぎってくる感じがする。
こんなこと感じてる時点で会社辞めたほうがいいよね。
やっぱり、ぼくは近いうちに会社を辞めるだろう
そのためにアフィリエイトも始めたし。(このブログではないけどね)
やはりこのまま会社員を続けても、自分が幸せになる未来が全く見えない。
とりあえず、次のボーナスはもらってから辞めたいので、今年はまだ会社にしがみつく予定。
それまでにどれだけ副業で自分で稼ぐ力を付けれるかが勝負だろう。
会社辞めるのは確かに怖いが、半分くらいはワクワクしている自分がいる。
やっぱり自分の人生を生きなきゃ面白くないよ!
おわり~